●Youtube(ユーチューブ)で気になったプロ野球動画~日本プロ野球公式戦試合、巨人・阪神・ヤクルト・横浜・西武・近鉄・楽天・オリックス・ダイエー~
無料動画投稿配信サイト「Youtube(ユーチューブ)」でわたしが気になった、巨人(読売ジャイアンツ)、阪神タイガース、ヤクルトスワローズ、横浜ベイスターズ、西武ライオンズ、近鉄バファローズ、東北楽天ゴールデンイーグルス、オリックスバファローズ、福岡ダイエーホークスなど、日本のプロ野球公式戦試合関連の動画、映像をご紹介。
■1992日本シリーズ第6戦 9回2死から秋山幸二同点タイムリー(大塚の好走塁)
これは、すごい。WBCで川崎が神の手とか、言われたけれど、それ以上だろ。神以上なら、なんだろうか?。まあ、それはさておいて、日本シリーズの好走塁といえば、伝説として語りつがれている、クロマティの緩慢な返球の間に一塁から一挙にホームインした辻の好走塁のイメージが強い(どちらも打者が秋山絡みというのが奇遇だ、下の映像を参照)が、上の映像の大塚の走塁もすごい。とにかく、森監督時代の西武ライオンズは強かった。忍者のように何をしでかすかわからない、スキをついてくる野球だ。見ていて楽しくなる。
■YouTube – 9回裏完全保存版 2001.9.26 大阪近鉄バファローズ優勝 北川博敏、奇跡の代打逆転満塁サヨナラHR
近鉄って、10.19といい、昔から何かドデカイことをやっていたよなー。代打逆転満塁サヨナラ「優勝決定」ホームランってスゴイ幕切れ。球場に行ってその興奮の輪に入りたかった。どんなにかスゴイもりあがりだったでしょう。しかし、大阪ドームはすごいお客さんの数でしたね。(失礼!)中村ノリさんの復活が見られるといいですね。
■YouTube – 2006-5-20 フェルナンデスサヨナラホームラン EvsG
残り者集団の「楽天」が、強奪寄せ集めの「巨人」に勝った試合。アンチ巨人にとってこれほど、爽快なゲームはなかったのではないでしょうか。僕の中では、以前、善玉=長嶋・王の巨人、悪玉=その他の球団とする図が強かったのですが、なんだか今は善玉と悪玉が完全に入れ替わっているような気がするのは、僕だけではないでしょう。
■YouTube – 燃えプロ バントでホームラン
正直、思いっきりフキました。何が起こるのだろうと思ってみていたら・・・。
■2003・8・1 オリックスvs ダイエー 1対29
ファミスタみたいな試合ですね。
■YouTube – ヤクルトvs横浜 連続死球で乱闘 古田監督退場
報復死球なんて本当にあるのでしょうか?。
■YouTube – 07-04-20 阪神×巨人 狩野、サヨナラタイムリー
■YouTube – 04-01-20 阪神×巨人 狩野・赤星ヒーローインタビュー
これぞ、野球のおもしろさでしょうね。