山川駅(JR九州・指宿枕崎線/鹿児島県)日本最南端の有人駅、鉄道の旅行

鉄道旅行:有人駅の日本最南端の駅とは?

日本最南端の駅「西大山駅」(JR九州・指宿枕崎線/鹿児島県)は無人駅であるが、「有人駅の日本最南端の駅」をうたっている駅もある。

それが、「山川駅」(JR九州・指宿枕崎線/鹿児島県)である。

これも薩摩半島の南に位置する小さな駅だ。

先日、旅行してきた。

山川の駅を降りるとすぐ海がある。

そして、鉤型の半島状になった市街地、大きな造船のクレーンや漁港が見える。

「地方の駅におりると、どこも似たような街並みだ」などと言われているが、山川の場合はそれがあてはまらない。

造船と漁業の街なのが、一目でわかる。

タイトルとURLをコピーしました